坂本龍楠先生のゴルフレッスン動画

RYUNANゴルフ無料動画レッスン - 『転がし』と『上げる』どちらが良いアプローチなのか?

動画タイトル
『転がし』と『上げる』どちらが良いアプローチなのか?
ジャンル
『転がし』と『上げる』どちらが良いアプローチなのか?
講師
坂本龍楠
再生時間
2:48
動画公開者
Ryunan Sakmoto(チャンネル

7日間ゴルフレッスン動画無料メールセミナー
https://golfoo.sakura.ne.jp/ahy06843/

チャンネル登録、評価、コメントお願いいたします。^^
以前の動画はHPにまとめてありますのでご参考ください。
https://golfoo.sakura.ne.jp/ahy06843/

『転がし』と『上げる』どちらが良いアプローチなのか?

こんにちは。RYUNANです。

「転がしと上げるのどちらが寄せやすいのですか?」
というご質問をいただきました。

優劣はその人のプレースタイルや打ち方によっても
異なるのでつけにくいですが、

長所と短所はそれぞれありますので書いておきます。

まず転がしは
クラブのロフト(ヘッドの傾き)が立っているもので行います。
そのため、ボールをとらえる面積が
広いので当てるのが簡単です。

しかし、ボールに勢いがでますので、
ボールが止まりにくいです。

上げるのは
クラブのロフト(ヘッドの傾き)が寝ているもので行います。
そのため、ボールをとらえる面積が
せまいので当てるのが難しいです。

しかし、ボールを止めたい場合は有効です。

あとは状況によって善し悪しがあります。

基本的にアプローチは
最初のワンバウンドめをグリーン上に落とすことを考えます。

ですからグリーンまでの距離が長くなるほど、
ノーバウンド、つまり浮いている時間が必要なので、
ロフトが寝ているクラブのほうが有利になります。

逆にグリーンに近ければ、
当てるのが簡単なロフトのたったクラブでも良いということになります。

まとめると、

ロフトの立ったクラブ     ロフトの寝たクラブ
転がる     転がりにくい
例3w、7番、8番 AW,SW
ノーバウンドの距離短い ノーバウンドの距離長い

です。

初心者の人がPWを使うのは
まずSWで打つとあてずらいからです。

そしてだんだんと当たるようになると、
飛びすぎたり、ボールが止まらないことに気がつくので

SWやAWも練習していく方が多いのではと思います。


坂本龍楠先生のその他のYouTube無料動画

ゴルフレッスンのプロが教えます!

新着ゴルフレッスン動画RSSRSS

講師から動画を探す

ジャンルから動画を探す

ゴルフレッスンについて

7day's Single Programおすすめ!



人気記事

  1. ドライバーのゴルフレッスン初心者 9件のビュー
  2. 奥田靖己のゴルフ心 BASIC LESSON #2 『素振り』 9件のビュー
  3. ダウンでは腰を回すのではなく、切り上げるのが正解! 6件のビュー
  4. アプローチが上手くなる フェースに乗せて運ぶには 5件のビュー
  5. 右手打ちで正しいスイングプレーンを覚える 4件のビュー
  6. 前傾が起きてトップボールが出る時はカバーリングを意識しよう! 4件のビュー
  7. 飛距離と方向性は比例して良くなる 2件のビュー
  8. ③ピッチショット・チップショット 2件のビュー
  9. アプローチのアドレスの作り方 2件のビュー
  10. 硬い、柔らかい砂質のバンカーで遠い距離の場合の打ち方とは? 2件のビュー
  11. 誰もが失敗しないアプローチとバンカーショット 2件のビュー
  12. 飛ばしのゴルフ パワーの溜まる切り返し動作 2件のビュー
  13. 低い球の練習でアイアン精度を高める 1件のビュー
  14. ダウンスイングで左シフトへするための練習方法とは? 1件のビュー
  15. 山本誠二のゴルフがうまくなる動画③〜高校生編〜 1件のビュー
  16. 「東京夜の新名所」華麗なニューハーフのショー【銀座FLAVA】 1件のビュー
  17. ショートアイアンでの「引っかけ」「フック」の原因と対策とは? 1件のビュー
  18. 【逆説のゴルフ】アプローチですくってしまう人はドライブ感覚で打ってみる 1件のビュー
  19. 世界の頂点を目指す超人たち。【ブラインドサッカー日本代表強化合宿】 1件のビュー
  20. 絶対に100を切りたいゴルフ! 1件のビュー