坂本龍楠先生のゴルフレッスン動画

RYUNANゴルフ無料動画レッスン - バンカーショットの基本。スイングよりもヘッドの落ちる点が重要。

動画タイトル
バンカーショットの基本。スイングよりもヘッドの落ちる点が重要。
ジャンル
バンカーショットの基本。スイングよりもヘッドの落ちる点が重要。
講師
坂本龍楠
再生時間
2:03
動画公開者
Ryunan Sakmoto(チャンネル

バンカーショットの基本。スイングよりもヘッドの落ちる点が重要。

こんにちは。RYUNANです。

バンカーショットの基本もお願いしますと、
youtubeのコメントできましたので、
バンカーショットの基本についてです。

まずスイング云々よりも、
通常のショットとバンカーショットの決定的な違いは

ナイスショットの最低条件が異なることです。
それは

・通常のショットはボールに直接クラブヘッドが当たる。

・バンカーショットはボールの手前の砂(地面)にクラブヘッドが当たる。

です。

ボール付近の砂を打ってその衝撃でボールを出すバンカーショットは
ただグリーンオンするだけしたら、
通常ショットに比べたら、比較的簡単なものになります。

ですが、これが不思議で、フェアウェイからだふったり、上手く当たらなかったりするのに、

バンカーに入っていざ砂を打つために、少しダフろうと思っても、
綺麗に入ってホームランなんて状況は珍しくありません。

「なぜ砂ごと打たなくてはいけないのか?アプローチと同じように打てば良いのでは?」と考えてしまう人もいるようですが、

これは実際、考えとしては間違っていません。
アプローチと同じように打てれば打っても良いと思います。

単純に考えて、砂の上は柔らかいので、ボールがやや沈んだ状態になっています。
そのため、みため以上にヘッドの入れ所がシビアなんですね。

そして芝生と違って、少しでも砂に触れると、抵抗となって
クラブのヘッドスピードが減速してボールが飛ばなくなってしまします。

そしてボールが飛ばない=バンカーからでない=1打損してしまう。

ということになってしまいます。
ですから、あらかじめ砂を打つことを予定調和として置けば、
砂の抵抗を覚えれば、良いわけです。

砂の抵抗とはボールの手前の砂をどれだけ打つかということです。

ですから、
まず大切なのはヘッドの落ちる位置が安定しないと、
バンカーショットは難しくなってしまうということです。

そこでまずやることは、
スタンスをオープン、フェイスをオープン、左足体重、打ち込む、バウンスを使う、などバンカーショットの知識の一切合切を置いておいて、

自分の通常のショットと同じ打ち方で
普通に構えて、普通に打つ。

気をつけるとしたら、ヘッドが低く砂に入るように
アドレスで少し足を砂に埋めるか、
膝を通常より少し曲げて、重心を低く構えるだけで良い思います。

そして、砂ごとボールを打てれば、ボールは
15ヤードから20ヤード飛んでくれると思います。

バンカーに悩んでいる人はここからはじめてみてくださいね。


坂本龍楠先生のその他のYouTube無料動画

ゴルフレッスンのプロが教えます!

新着ゴルフレッスン動画RSSRSS

講師から動画を探す

ジャンルから動画を探す

ゴルフレッスンについて

7day's Single Programおすすめ!



人気記事